作成日:2022年05月28日
更新日:2025年06月24日
タロットカード No16【塔】の意味解釈・正位置と逆位置【プロ占い師監修】

タロットカード「塔」は、16番目のカードで、突然の変化や崩壊、神からの啓示を象徴しています。正位置では予期せぬ変化や浄化を示し、逆位置では避けられない困難や問題の長期化が浮き彫りになることもあります。さらに、塔のカードに描かれたシンボルや、恋愛、仕事、人間関係、決断における解釈の例、そして象徴的な意味についても解説します。
タロット塔のイラストのストーリーについて
塔のカードの最上部には数字の「16」、最下部にはカード名の「THE TOWER」が記されています。塔のカードの「The Tower」は、単なる建造物という意味ではなく、バベルの塔の物語に基づく神からの啓示と人間の傲慢さの戒めを表しています。
塔のカードナンバー「16」の解釈
「16」とは16番目のカードということ。数字の16は変革と破壊の意味です。
タロットカードは前後のナンバーのカードと深く関わりがあるという考え方もあります。塔の前のカードは「15」の「悪魔」で、束縛や物質的執着という意味です。執着や固定観念に囚われた状態を表します。塔で強制的な変化や崩壊を経験し、次のカードは「17」の「星」で希望や導き、癒しといった意味。破壊を経て新たな希望が見出される展開につながっていきます。
塔のカードの絵柄の解釈
「塔」のカードは、人生における急激な変化や崩壊を示す強烈なメッセージを示すことがほとんど。これは旧約聖書の「バベルの塔」の物語を想起させ、人間の傲慢さと神からの啓示を象徴しているとされます。
それぞれの絵柄では、破壊、啓示、解放、真実の顕現を表しています。それぞれの絵柄の解釈は以下の通りです:

崩れゆく塔
雷に打たれて崩壊する塔。築き上げてきた物事の崩壊と、避けられない変化を象徴しています。
落下する人々
塔から投げ出される人々。現状からの強制的な脱出と解放を象徴しています。
稲妻
突然の啓示や気づき、真実の顕現を象徴する神からの光。
炎と煙
浄化と再生のプロセスを表す変容の象徴。
暗雲
避けられない運命の変転を表す天からの意思。
岩場
現実世界における基盤の象徴であり、根本からの変化を示唆。
塔の絵柄に使われているカラー
塔のカードの絵柄には、赤が多く使われています。
- 稲妻の光
- 崩壊する塔の炎
- 空の暗雲
タロットカードで赤は、破壊と浄化、エネルギーの解放を象徴する力強い意味を持っています。変化の過程は痛みを伴うかもしれません。しかし、その経験を通じて、新たな真実が明かされることを表しています。物事は崩壊しますが、それは必要な浄化のプロセスだと受け止めたいですね。
その他のカラーの解釈は以下の通りです:
- 黒い空…不確実性や混沌を表す黒。避けられない運命の暗示を表す
- 灰色の塔…人間が築き上げた虚栄や傲慢さの象徴。崩壊すべきものの象徴
- 金色の稲妻…神からの啓示や真実の光。突然の気づきの象徴
- 茶色の岩場…現実世界との繋がり。根本からの変化の基盤
塔の正位置は避けられない変化と破壊を示す

塔のタロットカードの正位置のメッセージは、「今までの状況が大きく変わろうとしている」ということ。どのように行動したらいいのか、解説していきます。
塔の正位置の基本的な意味
塔のカードが正位置で出た場合、下記のような意味を含んでいます。
- 突然の変化
- 予期せぬ崩壊
- 神からの啓示
- 真実の露呈
- 計画の中断
- 感情の爆発
- 強制的な方向転換
- 浄化のプロセス
- 古いものの破壊
- 新しい気づき
- 解放と自由
避けられない変化の到来を暗示
塔の正位置は、これまでの状況が大きく変わることを暗示している強烈なカード。変化を恐れる必要はありません。塔の正位置は、既存の秩序や価値観が崩れ、新たな真実が明らかになることを示しています。
塔のカードには衝撃や混乱、不安定さなど、ネガティブな感情が伴いますが、それは必要な浄化のプロセスであることを示しているのです。塔が正位置で現れたのであれば、今までの状況が大きく変わることを予知しているのかもしれません。その変化は、必ず成長につながる転機となります。
現状維持を手放す必要性を示唆
ただし、突然の変化に抵抗しようとする前に、じっくりと状況を見つめ直す必要があることも示しています。塔のカードの絵柄を再度チェックしてみましょう。神からの稲妻と、投げ出される人々が描かれていましたね。
稲妻は突然の啓示や気づきを象徴し、現状維持が不可能であることを警告しているかのようです。「抵抗せず、変化を受け入れる必要がある」ということ。変化は劇的に訪れますが、それを恐れずに受け入れ、古い価値観を手放すことが大切です。
塔の逆位置は避けられない苦難の継続を示す

塔の逆位置の基本的な意味
塔のカードの逆位置は、どのような意味を表すのか見てみましょう。実は、逆位置と言っても、正位置の塔と同様に避けられない変化を意味しています。根本的な意味に変わりはありません。正位置と逆位置は表裏一体。正位置の突然の変化とは異なり、より長期的な苦難として現れます。
たとえば、以下のようなキーワードが挙げられますね。
- 問題の長期化
- 変化への抵抗
- 不安定な状況
- 徐々な崩壊
- 避けられない困難
遅延する変化具体的にいうと、塔の逆位置は正位置とは異なり、より緩やかな形で訪れる困難を表しています。変化を避けようとすればするほど、より大きな代償を払うことになるという警告です。
苦難の継続を示唆
逆位置のカードは、「避けられない困難が続く」ことを示している状態です。正位置では突発的な崩壊でしたが、逆位置ではより長期的な苦難として現れます。
塔のカードから見ると、これは必要な浄化のプロセスを表しています。もちろん、つらい経験が続くため、変化を拒みたくなるのは当然のこと。
では、どのように対処すべきなのでしょうか。塔の逆位置のカードは、現状への執着を手放すことの重要性を示しています。抵抗すればするほど苦しみが長引くという警告です。変化を受け入れ、必要な学びを得ましょう。
ねこすけとにゃんたのタロット講座:タロットカード塔の仕事運、恋愛運について
仕事運と恋愛運の全体運
「正位置と逆位置の解釈の違い」
では、仕事運と恋愛運について、正位置と逆位置では、逆位置のほうに注意する点がありそうです。にゃんたとねこすけの会話を見てみましょう。
塔が正位置の場合の相手の気持ちとは?
タロットカードで占った場合、塔の正位置の場合、相手との関係が劇的に変化する可能性を示唆しています。もう少し掘り下げて、見ていきましょう。
正位置の場合「関係性の崩壊と真実の露呈」
片思いの好きな相手について塔の正位置が出た場合、相手への気持ちは薄れていく傾向にあります。最初のうちはあなたへ好意を持っていたのですが、何か具体的なきっかけがあって、気持ちが変化していく可能性が高いでしょう。
相手は、あなたが考えているよりずっと大きなダメージを受けているかもしれません。信頼関係を取り戻すには、あなた自身の物の見方や考え方について、じっくりと見直す必要があります。
正位置の場合「状況別の恋愛運の解釈の仕方」
パートナーがいる場合の解釈の仕方は以下の通りです。
- 関係性に大きな転機が訪れる
- 隠されていた秘密が明らかになる
- 今までの関係が崩壊する可能性
相手との復縁を希望している場合の解釈の仕方は以下の通りです。
- 復縁は難しい状況
- 信頼関係の崩壊
- 新たな関係を築く必要性
塔が逆位置の場合の相手の気持ちとは?
逆位置の場合は、片思いの相手の気持ちはいまいちはっきりしないようですね。もう少し詳しく見ていきましょう。
逆位置の場合「長引く関係の混乱」
逆位置の場合、問題が長期化し、関係性がゆっくりと崩れていく傾向にあります。既に、この関係の行き詰まりに気づいているにもかかわらず、相手に執着していたり、現状に固執していたりする可能性があります。
今は一度立ち止まって、関係性を見直す時期かもしれません。相手との関係をゼロに戻し、それぞれが一人になる時間を持つことが必要です。
逆位置の場合「状況別の恋愛運の解釈の仕方」
パートナーがいる場合の解釈の仕方を見てみましょう。
- すれ違いや誤解が続く
- 信頼関係が徐々に崩れていく
- 表面的な関係が継続
相手との復縁を希望している場合の解釈の仕方は以下の通りです。
- 未解決の問題が残っている
- お互いの信頼が回復していない
- 一度関係を完全に切る必要性
タロット塔の全体的な恋愛運について
前章では、愚者の恋愛運を占う場合の相手の気持ちについて見ていきました。全体的な恋愛運を見てみましょう。正位置と逆位置に分けて説明します。
塔の正位置の全体的な恋愛運は大きな転換点を示す
全体運で塔が正位置の場合は、この恋は大きな転換点を迎えます。現在の関係性が崩れ、まったく新しい関係性が生まれる可能性があります。相手との関係は現状維持ができず、何らかの形で変化を求められるでしょう。
予期せぬ形での出会いや別れ、あるいは関係性の急激な変化が起こる可能性が高いです。例えば:
- 突然の告白や別れの宣告
- 隠されていた事実の露呈
- 相手との関係が一変するような出来事
- 予想外の展開による関係の崩壊
この変化は最初は衝撃的で困難に感じられるかもしれません。しかし、これは必要な浄化のプロセスであり、より良い関係性を築くためのきっかけとなる可能性を秘めています。
塔の全体的な逆位置の恋愛運は長期的な課題を示唆
塔の逆位置の場合は、恋愛における問題が長期化する傾向にあります。関係性がゆっくりと、しかし確実に崩れていく可能性があります。以下のような状況が考えられます:
- 関係性の緩やかな崩壊
- 未解決の問題の蓄積
- 信頼関係の徐々な喪失
- 互いの気持ちの擦れ違いの継続
この時期は、関係を無理に維持しようとするよりも、一度立ち止まって問題の本質を見つめ直すことが重要です。表面的な関係維持ではなく、本質的な問題解決を図る必要があります。
恋愛に関して:
- 相手との関係を深く見つめ直す
- 未解決の問題に向き合う
- 必要に応じて距離を置く
- お互いの本心と向き合う
時には関係を完全にリセットする勇気も必要になるかもしれません。しかし、これも新しい関係性を築くための必要なプロセスとして受け止めることが大切です。
塔の仕事運や金運のメッセージとは?
恋愛運以外では仕事運や金運がどうなるのか気になりますね。愚者が出た場合の仕事運や金運にはどのような意味があるのでしょうか。正位置と逆位置に分けてそれぞれ解説します。
仕事運と金運も正位置と逆位置で異なる対処が必要
塔の仕事運は正位置の場合、突発的なトラブルや予期せぬ変化を示す暗示です。降ってわいたようなトラブルに直面するかもしれません。ただし、これは実力を試される機会でもあります。
転職や独立を考えている場合は、今は時期ではありません。目の前の問題に取り組み、実力を養う時期として捉えましょう。
一方、逆位置の場合、職場での問題が長期化する傾向にあります。見て見ぬふりをすると、状況は更に悪化するでしょう。時間をかけて問題解決に取り組む必要があります。
金運については、正位置の場合、突発的な出費や予期せぬ財政的変化を示します。しかし、これは古い価値観から解放される機会でもあります。
逆位置の場合、金銭的な問題が長引く可能性があります。この時期の大きな投資や支出は避け、堅実な金銭管理を心がけましょう。
人間関係でも重要な示唆を与える
対人関係について塔のカードが出た場合、正位置・逆位置どちらの場合も、大きな変化や課題が示されています。
正位置の場合:
- トラブルにより関係が急変する
- 誤解が生じやすい
- 距離を置かれる可能性
対処方法:
- 丁寧な対応を心がける
- 問題に冷静に向き合う
- 焦らず時間をかける
逆位置の場合:
- すれ違いが続く
- 信頼関係を築きにくい
- モヤモヤした関係が継続
心がけること:
- 自分の態度を見直す
- 相手への配慮を忘れない
- 関係性の再構築を図る

タロット占いをする際、おすすめのスプレッド

タロットが自分で占えるのか、気になる人もいるでしょう。タロットは大アルカナ22枚を使って占うことができます。タロットは大アルカナ22枚と、小アルカナ56枚、合計78枚で構成、初心者であれば大アルカナだけで占うのがおすすめです。
自分で占う場合は簡単な「スプレッド」という方法でやってみましょう。やり方について見ていきます。スプレッドとは、タロットカードの展開方法のこと。タロットにはいろいろなスプレッドの方法があり、占いたい内容やタロット占いの習熟度に応じて適したものを選びます。
初心者におすすめのスプレッドは「ワンオラクル」。短時間で簡単に占えるからです。やり方は以下の通りです。
-
すべてのカードをシャッフル(短い時間で大丈夫)する
-
直感でカードを1枚引く
※カードを1枚選ぶ際は集中すること
慣れてきたらカードを2枚組み合わせて占う「ツーオラクル」で占ってみましょう。
-
すべてのカードを裏向きにしてシャッフル
-
心の中で「〇〇についてどうしたらいいですか?」と問いかける
-
カードを2枚選ぶ
-
左側と右側の横一列に並べる
カードのうち、左側に置いたものは結果を表し、右側は悩みに対しての対応法を示しています。カードの意味はタロット占いのサイトで確認できます。ほかにも、「ツーマインド」や「スリーカード」という方法もありますが、初心者向けではありません。ほかの占い方法も詳しく知りたい場合は、下記のサイトを紹介します。参考にしてくださいね。
初心者向けスプレッド方法8選【プロ占い師監修】 – タロットカード・オラクルカード専門店「ルナファクトリー」 (lunafactory.co.jp)
塔(THE TOWER)は正位置も逆位置も避けられない変化の象徴

タロットカード16番目のカード、塔(THE TOWER)は、私たちの人生に必要な変化と成長を象徴しています。時にその変化は突然で劇的なものとなり、時にはゆっくりとした崩壊のプロセスを経験することになります。
しかし、これらの変化は必要な浄化のプロセスであり、新たな展開への扉を開くものとして受け止めることが大切です。塔のカードは、変化を恐れず、現状にしがみつかない柔軟な心の大切さを教えてくれているのです。
タロットカードは恋愛運や金運、仕事運など気になることを占ってくれます。正位置や逆位置は紙一重の存在で、どちらの結果が出たかといっても、幸不幸を決めるわけではありません。自分自身の気持ちで。道を切り開くツールにもなります。

下記アコーディオンタブから各カードの画像やボタンをクリックすると、
詳細解説のページへ飛びます。