占いを仕事にしたい人へ【不安を無くすアプローチ】

 

【はじめに】

 人生の指針を示したり、迷いの中に光明を見出すきっかけとなったり、 占いの持つ力はとても魅力的ですね。占いに興味を持ち、仕事として考えたいと思っている方も少なくないのではないでしょうか。

 この記事では、占いを仕事とするために知っておくべきこと、するべきことをお伝えしていきたいと思います。

 

 

【占いの仕事は無料で始められる】

 占いに興味があったり、趣味で占いを勉強しているという人は多いかと思います。占いを仕事として生計を立てたいと考えている人も増えているそうです。しかし、いざ占い師になろうと思ってみても何から始めたら良いのか、というのが一番の問題ですよね。

 結論からお伝えすると、基本的には占い師になるために何らかの資格等が必要になることはありません。極端に言ってしまえば、自分で占い師を名乗るだけでもその日から占い師になれるのです。とはいえ、「仕事として」占いを考えたいということであれば、やはりこれでは不十分に思えますよね。

 実は、占いについて学べるスクールや資格講座、通信教育などもたくさんあります。先に「資格は不要」とお伝えしましたが、複数の種類の占いを体系的に学び、効率的に力を付けるという点ではこのような選択肢もあるのです。

 ではやはり資格を取るべきなのでしょうか?これに関しては、占い師としての進路をどう考えるかで変わってくるでしょう。以下に3つのパターンをご紹介します。

 

 ➀副業としての実践を通してスキル向上を図りたい

  独学で占いを身に付け、実際に占い師として営業していく決意さえあれば、あとは必要となるのは「顧客」と「実際に占いを行う場」です。この場合は、後述するようにSNSを活用して占いの仕事をしていくのがお勧めです。物理的な「場所」に影響されることもありませんので、副業として考えている場合でも本業への影響を少なく抑えられるでしょう。

 

 ➁複数の占いを習得し、多面的なアプローチを図りたい

  このパターンはスクールに通うのが最短距離になるでしょう。趣味の延長で占いを考える場合、独学で複数種類の占いを体系的に身に付けることは、時間・労力面からどうしても困難になってしまいます。スクールによっては、資格認定や卒業のために複数の占い(合わせて心理学の履修が必要な場合もあります)を学ぶことが条件とされる場合もあるので、必然的に複数の占いが一定レベルで身に付くことになります。この場合、メインとしたい占いに対して、別のアプローチからの見方も出来るようになるため、占いに深みが出てくるメリットもあるでしょう。

 

 ➂実際の占いの現場で接客の流れを見ながら学びたい

  占いの技術はある程度身に付きはしたものの、実際の接客に不安を覚えるといった方もいるでしょう。この問題を解消するために、既に活動されている占い師に弟子として入門するという方法もあります。テレビや雑誌でも活躍されている売れっ子占い師に弟子入りして、その後独立して占い師デビューするといった方も少なくありません。近くに有名な占い館などが見当たらないといった場合でも、繁華街などでしっかり顧客を抱えている占い師に出会えることもあります。

 どちらにしても、積極的に自分を売り込み熱意を伝えることが必要となります。ただ、当然ですが弟子としての活動中は非常に大変です。収入面もほとんど期待出来ない場合もあります。とはいえ、それらを補って余りあるほど実践的な経験が得られることでしょう。

 

このように、占い師になるには必ずしも資格や資金が必要という訳ではありません。自分にあったアプローチを探して、夢の世界への一歩を踏み出してみてください。

 

 

【占い師のお仕事紹介 ~星ひとみさんの場合~】

 いつの時代も占いは私たちの興味を惹いてやまないものですね。それとともに、絶大な人気を誇る占い師の方も多くいらっしゃいます。

 ここでは、現在最も人気のある占い師の一人である、星ひとみさんについてご紹介していきたいと思います。トップレベルの占い師の考え方、占いとの向き合い方など、大いに参考にさせて頂きましょう。

 女優やタレントとしても活動されている星ひとみさんは、天星術(てんせいじゅつ)という彼女オリジナルの占いで、雑誌やテレビ番組等でも引っ張りだこの人気占い師さんです。そんな星ひとみさんですが、巫女の血筋を持ち、怪談テラーとして有名な稲川淳二さんのDVD「恐怖の現場」シリーズにも出演して稲川さんに劣らない霊感を見せるほどスピリチュアルなエピソードには事欠きません。

 

 星ひとみさんの天星術

 この天星術ですが、古い歴史を持つ東洋占星術をベースに、統計学・人間科学・心理学などの様々な要素から構築された、星ひとみさん独自の運勢鑑定法です。天星術では、3つの「天室」とそれぞれを4つのタイプに細分化した計12の「天星」で運勢を見ていきます。

 まず大きく3つのグループに分かれる「天室」ですが、純粋な心を持ち愛に生きる【月】、陽気で自由、情熱に満ち溢れる【太陽】、月・太陽を支えつなげる【地球】で構成されています。ここから、【月】が【満月・上弦の月・下弦の月・新月】、【太陽】が【朝日・真昼・夕焼け・深夜】、【地球】が【空・山脈・大陸・海】といった形で「天星」が分かれていきます。さらに同じ「天星」でも、それを導き出すために生年月日から算出する「天星数」の違いによって厳密な性質が異なるのに加えて、それぞれの「天星」は光と影の面を持っているとされるので、かなり細かく運勢を鑑定することが出来るものとなっています。

 天星術に関して星ひとみさんは、次のように語っています。「天星術はただ良いか悪いかの結果を決めるだけではありません。あなたが目の前の状況をどうとらえ、どう行動すべきかに主要なポイントをおき、結果をお伝えしていきます。」

 つまり、天星術とは決まった運命を伝えるものではなく、相談者が自らの進むべき道を選び取るための手助けとなるものと考えていることが分かります。この考え方は、占い師という仕事を通して他者を幸せにしたいと考えている皆さんにとって、大いに感じるものがあるのではないでしょうか。

 ここまで、星ひとみさんと天星術についてご紹介してきましたが、人気と実績を伴って長年ご活躍されているトップランナーを知ることで、皆さんの今後の占いとの付き合い方の参考になれば幸いです。

 

(参考資料)-cocoloni-本格占い館 星ひとみの天星術 幸せ導く【光と影の処方箋】

 

 

【占いの仕事に向いている人とは】

  占いを仕事とするにあたって最も重要なこととは何でしょう?霊感などのスピリチュアルな素質、占い結果の絶対的な正確性、これらがあれば有無を言わせない結果で相談者に満足してもらえる…とは限りません。皆さんが占い師に運勢を見てもらうとしたら、良い結果も悪い結果もストレートに伝えられておしまい、といった対応を求めるでしょうか。万が一良くない結果が出てしまった場合でも、どうすればその未来を回避できるのか、状況を打開するのに必要なアドバイスを与えてくれる占い師に頼りたいと思うでしょう。

 このように、占い師に向いている人の特徴として、相手をしっかりと観察・理解して寄り添える、相談者が何を望んでいるのか(=現状を切り拓きたい、未来を明るいものにしたい、など)を汲んだ上でのコミュニケーションが取れることが挙げられます。

 日頃から是非、このことを忘れずに占いの勉強に励んでください。

  

【2022年度版 占いの仕事への近道】                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  

  いざ占い師として仕事を始めたいと思ったとき、どう集客するかという点が一つ目の壁と言えます。大都市圏では占いの館のような施設もありますが、地方へ目を向けると占いの仕事が出来る場所を探すこと自体、非常に難しいのが現状です。仮にそれがあったとしても、新規参入となると狭き門となる上に、そもそも経験が浅い内から対面での実践に自信を持てないということもあるでしょう。しかしそれも昔の話、今は簡単な解決策があります。実はここ数年、インターネットを活用したリモートでの占いを活用する相談者が増えているのです。そうなると占い師サイドとしても、インターネットとSNSで開店・集客を狙っていくのがハードルも低く効率的なのでお勧めです。

 インターネットやSNSを利用して占いを提供する場合、インターネット上に自分のお店(オンラインショップ)を構えておくと便利です。最近はSTORES(ストアーズ)やBASE(ベイス)といった、基本料金無料のサービスも充実しているので、自分に合ったものを選んで活用すると良いでしょう。オンラインショップを運営していくにあたり必須となる「予約・申し込み」や「支払い(決済)」といった機能が提供されるため、初心者にとって非常に心強いサービスです。

 ここでは、占いなどの無形商品の販売が可能なオンラインショップ開店サービスの3つをご紹介します。

 

オンラインショップ開店 人気のネットサービスを紹介

 

 ・STORES(ストアーズ)

 フリープランだと初期費用・月額費用が無料、決済手数料は5%と、基本無料のプランを選択出来るサービスの中では低めの手数料設定が魅力的です。

プランを問わず無料のデザインテンプレートが48種類と豊富に用意されているので、自分好みのショップデザインが見つけやすいのも嬉しいところ。ただし、HTML/CSSの編集は出来ないので、独自性を打ち出すのは少し難しいかもしれません。

機能面では、InstagramやLINEとの連携で直接的な集客がしやすいのも嬉しいところです。また、サービスの使い方や売り上げアップのためのノウハウなどを紹介するオンラインセミナーが充実しており、サポート体制もしっかりしているので安心してショップを運営できます。

 

 ・MOSH(モッシュ)

 初期費用・月額費用が無料、決済手数料は8%ですが、2022/7/12現在は新型コロナ対策支援キャンペーンのため決済手数料が3.6%まで引き下げられています。(キャンペーン終了時期は未定です。) 

 スマートフォンに最適化されており一台で編集・操作が完結するため、PC不要な点がお手軽で好評です。また、ブログ機能も提供されるため、サービス内でイメージ戦略の展開までカバー出来るのもありがたいですね。

 オンライン鑑定にあたり、お客様へのご連絡なども含めてZOOM連携機能が便利に活用できます。

 

 ・BASE(ベイス)

 スタンダードプランだと初期費用・月額料金が無料、決済手数料は6.6%(サービス利用料3%含む)+40円です。他のサービスとは異なり、無形商品を販売する場合は、サービスが提供されたことを証明するための有形物(領収書・納品書・お礼状など)の送付が必要となるので気を付けましょう。

 BASE Uサービスによるチュートリアルが充実しているので、初めての利用でも安心してショップ運営が可能です。

 デザインテンプレートは無料のものは10種類のみですが、有料テンプレートは100種類を超える上に、自由にHTML / CSSを編集出来るのでオリジナリティの高いショップデザインが実現可能となっています。 

 

 ここまで、特に利用者が多い、もしくは話題性の高いサービス3つをご紹介させて頂きました。一つ注意が必要なのが、これらのサービスはあくまで「オンラインでショップを構える」ためのものです。自身のショップの宣伝・集客に関しては、別途SNSなどを活用して行わなければなりません。

 現在ではInstagramTwitter上での営業活動が一般的なようです。自分の投稿だけで終わらず、「いいね」やリツイートによる拡散も期待出来るので、より高い集客効果が望めます。ここで、前述の各サービスで提供されているSNS連携で自分のショップへ誘導しましょう。この場合、Instagramでは「個人用アカウント」から「プロアカウント」への切り替えを行っておくと良いでしょう。「プロアカウント」で利用可能になるインサイト機能により、フォロワーに関する情報(年齢・性別・居住地域など)が収集出来るようになるため、顧客分析に役立ちます。

 どれもインターネットが苦手な方でも無理なく挑戦できるくらいの親切なサービスです。興味がある方は是非活用してみてください。

 

【夢見た占いの仕事、ミスは怖くない!?】

  晴れて占い師として活動し始め、数もこなして慣れてきたとします。ここで心配になってくるのが、占いをする上でミスをしてしまったらどうしよう、ということではないでしょうか。

 不安になるのは仕方ないかもしれませんが、占い師に求められるものがどういったものなのかを理解していれば、その心持ち一つで心配は無くなります。

相談者は少なからず、現状に対しての悩みや将来への不安などに対しての救いを求めてやって来ます。占いの結果をただ伝えるだけでなく、これらを解消してあげるのが占い師の役目だとも言えます。そうだとすると、占い師にとってのミスとはどういったものでしょうか。

 占い師も人間ですので、結果の読み違いなどはどうしても起こりえるものです。先にお伝えした占い師の役目から考えると、これを自分でミスと捉えて終えるか正しく立ち回れるかが、相談者が本当に求める占い師になれるかを分けるポイントとなるでしょう。つまり、結果を読み違えるなどした場合でも、それ自体が致命的なミスになることは滅多に無いのです。その時は素直に一言断りを入れ、再度読み取るなり占いをし直すなりして、誠実な対応を心掛けましょう。大切なことは相談者に安心、信頼してもらうことです。

「ミスをしない」ではなく「ミスにしない」ということを意識して、力を磨いていきましょう。

 

【最後に】

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。あらゆる不安は知識によって軽減することが可能です。占い師としての一歩を踏み出したいけど自信が無くて躊躇しているといった方に、ここでお話しした内容で少しでも背中を押すことが出来ていれば幸いです。この先、皆さんが占い師として存分にご活躍されることを、心より願っています。

 

この記事を書いた人
ルナファクトリー編集部

タロットカードに関する情報を初心者向けにわかりやすく解説していきます。

\フォローで毎日癒されて下さい☺️/